8月17日実施!秦野市菩提(表丹沢野外活動センター)下刈作業 【 県民参加の森林づくり6】
8月17日(土)実施いたします。 台風一過で気温・湿度高い中での活動になりますので、十分な水分・塩分補給できるものご持参ください。 また、十分な睡眠と食事の上お越しください。 2022年5月22日「緑の祭典…
続きを読む2024年8月3日(土) 第21回やどりき水源林のつどい
▼内 容 チラシ * 水源林トレッキング ・林道コース・・・(約2.0km 100分) ・周遊歩道Bコース・・・(約1.5km 80分) * 森林癒やし体験 * 水生生物観察 その他、販売や…
続きを読む7月27日実施!秦野市千村(頭高山)下刈作業【県民参加の森林づくり5】
暑い日差しの下での作業になります。 水分塩分補給ができるものご持参の上ご参加ください。 雨が降る恐れもある為、雨具もご持参ください。 秦野市植樹祭の植栽地で植栽木の成長を促すため、植栽木以外の雑草木を刈る作…
続きを読む実施!【かながわジュニア・フォレスター教室2024】第1回「森で暮らそう」1泊2日のキャンプ!
暑さや雨等天候が心配されますが、 指導者・看護師の対応のもとジュニアフォレスター教室開催いたします。 体調のすぐれないお子様は無理せずお休みください。 キャンセルや遅刻等は、事前案内記載の携帯電話にご連絡く…
続きを読む7月13日実施!山北町都夫良野 下刈作業 【県民参加の森林づくり4】
7月13日実施します。 合羽、雨具を忘れずお持ちください。雨が強い場合は作業中止等のスケジュールの変更の可能性あり。 大野山ハイキングコース沿いの広葉樹植栽地の植栽木の成長を促すため、植栽木以外の雑草木を刈る作業です。 …
続きを読む6月19日実施!秦野市曽屋(弘法山公園)下刈作業 【 県民参加の森林づくり3】
6月19日(水)活動実施いたします。 雨あがりですので、汚れても大丈夫な服装。 ヤマビルが活動的になりやすいので、長袖長ズボン足首の隠れる靴でお越しください。 秦野市第15回植樹祭の植栽地で植栽木の成長を促…
続きを読む6月1日実施!小田原市小竹 竹林整備 【県民参加の森林づくり2】
6月1日予定通り実施いたします。 雨上がりで滑りやすいので、汚れても大丈夫な服装でお越しください。 また、湿度が高いので塩分水分補給ができるものもご持参ください。 ノコギリを使って、竹林(マダケ)の密度を調…
続きを読む緑の祭典”かながわ未来の森づくり”2024inさがみはら
▼内 容 植樹、自然観察会、住宅見学会、展示、販売、体験 ▼定 員 事前申込制400名。(申込期間4月1日(月)~5月10日(金)) ※定員を超えた場合は抽選。 ▼日 程 午前は植樹、式典。 午後は自然観…
続きを読む【4月18日延期】茅ヶ崎市芹沢(県立茅ヶ崎里山公園)除伐(竹)作業【県民参加の森林づくり1】
雨予報の為、4月18日(木)に延期して実施いたします。 自家用車でお越しの方は9時開門の西駐車場にご駐車いただき、駐車券をお持ちになってパークセンター前までお越しください。 園内のモウソウチクをノコギリを使…
続きを読む令和6年度 成長の森
成長の森 事業参加者募集! お子さま・お孫さまの誕生・入学・卒業記念に木を植えませんか。 ☆皆様からいただいた参加費で苗木(無花粉スギ・無花粉ヒノキ)を購入して植樹を行います。 ☆名前を記載した銘板を植樹場…
続きを読む