足柄上地区
南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町の1市5町の地区ページです。
豊かな森に囲まれて、清らかな水が流れます。
ローカルニュース
- 2013年9月8日(日)
- あしがらグリーンウォーキングのご案内
「真鶴半島の森と海岸植物の観察」で樹齢300年を超える巨木林を散策しませんか
トラスト緑地
大井吾妻山緑地(大井町)
こんもりと茂る吾妻山の一部。地元の協力を得ながら豊かな緑を残す里山の雑木林です。広場からは足柄平野を望むことができ、地元の人々に親しまれる緑地となっています
現在ボランティア活動による清掃活動や環境整備が行われ良好な自然環境が維持されています。

南足柄緑の少年団

緑の少年団は、みどりを愛し、守り、育ていくことで、自然の素晴しさや人としての社会性を学ぶための実践活動を行っている任意の団体です。
南足柄緑の少年団は、昭和61年に設立され、20周年を迎えました。緑の募金活動や自然体験、竹細工、しめ縄づくりなども行い、夏季キャンプも実施しています。
足柄上地区推進協議会
かながわトラストみどり財団では、地域でのかながわのトラスト運動を進めるため、県内5地域に地区推進協議会を設けています。
足柄上地区1市5町の区域において、「足柄上地区推進協議会」を設置し、市町等の関係機関と連携を図りながら、トラスト運動、緑の募金運動を行なっています。
みどりの実践団体の登録
自主的にみどりを愛護し創造していく実践的な団体を応援するため、みどりの実践団体
の登録を呼び掛けを行っています。