Skip to content
HOME > 令和6年度 標語受賞作品

令和6年度 標語受賞作品

かながわトラストみどり財団

厳正なる審査を経て選定された受賞作品をご紹介します。

ご応募くださいました皆様には心より御礼申し上げます。

小学校の部

最優秀賞

● 「 木を植えて 未来につなぐ この手から 」

綾瀬市立北の台小学校6年    柴田 瑞希さん

金賞

●「 たねをまき あかるいみらいの はじまりだ 」
開成町立開成南小学校1年   五藤 蒼士郎さん

● 「 大すきな みどりのために たねまきだ 」
厚木市立玉川小学校3年    吉澤 克彦さん

● 「 ぼくたちが 今植えた木が 未来の森 」
大和市立林間小学校6年    川合 龍之介さん

銀賞

● 「 みんなでね 緑をふやそ 大切に 」
相模原市立向陽小学校3年    武市 晴輝さん

● 「 まもりたい ちきゅうの緑 たからもの 」
伊勢原市立大田小学校3年    立川 翔大さん

● 「 一芽ずつ 未来を目指して 緑の山 」
箱根町立仙石原小学校6年    勝俣 茉音さん

銅賞

「 たいせつなみどりをまもろうぼくたちで。
大和市立林間小学校2年    小林 大雅さん

● 「 木とともに 育っていくよ わたし達 」
開成町立開成南小学校3年   佐々木 葉月さん

● 「 よみがえれ 未来につながる 希望の木 」
海老名市立上星小学校5年   後藤 大葵さん

● 「 育てよう 緑がつなぐ この恵み 」
大和市立林間小学校6年    川浦 琉禾さん

● 「 繋ごうよ あなたの努力で 緑の希望 」
大和市立林間小学校6年    花松 龍之介さん

佳作

「 みずはこぶ わたしのジョウロで めがそだつ 」
相模原市立向陽小学校1年    大野 遥琴さん

● 「 小さな芽 未来へむけた 贈り物 」
厚木市立玉川小学校4年     小寺 慶さん

「 未来へと この手の種から 広がれ みどり 」
綾瀬市立北の台小学校5年    佐藤 結志さん

「 緑増え 潤う地球 素敵な未来 」
大和市立林間小学校6年     青木 志信さん

中学校の部

最優秀賞

● 「 森と人 共に生きよう 未来へと 」
厚木市立依知中学校1年    森屋 総介さん

金賞

● 「 木を植えて 未来に残そう 豊かな緑 」
川崎市立住吉中学校2年    滝口 翔太さん

銀賞

● 「 種を植え 地球も心も 芽が育つ 」
川崎市立金程中学校2年    本多 結葉さん

 

銅賞

「 つなげよう 緑と自然で 笑顔の輪 」
川崎市立住吉中学校2年    進士 心春さん

佳作

「 絶やすまい 地球の緑 いつまでも 」
厚木市立依知中学校3年    中村 彩乃さん

一般の部

最優秀賞

● 「 植林は未来の仲間へのメッセージ 」
大坪 覚さん

金賞

● 「 育てよう 大地を守る 森林を 」
佐伯 勝利さん

銀賞

●「 希望をつなぐ 百年先の森づくり 」
及川 実さん

●「 潤う緑 広がる緑 つながる未来 」
永田 敏雄さん

●「 植林は 地球の未来を育む一歩 」
立花 幸子さん

 

銅賞

●「 潤う緑 広がる緑 つながる未来 」
永田 敏雄さん

● 「 取り組もう 未来につながる 緑の保存 」
谷畑 篤史さん

佳作

● 「 育むみどり みんなで紡ぎ 豊かな未来を子や孫へ 」
齋藤 剛さん

● 「 森を育て、未来への緑の貯金を 」
佐藤 克昭さん

● 「 大切にしよう 未来へ繋がる 命の森林 」
向井 栄美さん

Scroll To Top