Skip to content
HOME > 実をたくさんならせる果樹の剪定講座/神保賢一路
みどりのトラスト講座1

実をたくさんならせる果樹の剪定講座/神保賢一路

神保賢一路氏

果樹剪定及び斜面の樹木を活かした庭づくり

みどりのトラスト講座第1回目は財団が実施する自然観察会で長年講師を務める神保賢一路氏です。神保氏は三浦市で「かのこ環境大学」を開設、里山での文化・生活を実践しながら、様々な動物や植物が共存している自然環境を、受講者が身をもって体験できる授業を開催しています。

この動画講座では、かのこ環境大学敷地内でウメやカキ、ミカンなどの樹木の剪定(せんてい)方法を学びます。公園や庭先などでよく見かけ、たくさんの果実という恩恵を与えてくれる樹木に関わることで、身近な自然環境に興味を広げてもらえるきっかけになればと思っております。

また、後半には土砂崩れのリスクを伴う急傾斜地の樹木管理方法についても取り上げています。

 

(講座1)果樹剪定(前編)

(講座2)果樹剪定(後編)

(講座3)斜面地の樹木管理とかのこ環境大学について

剪定講習

ウメ、カキ、ミカン、実をたくさんならせる果樹の剪定講座【前編】~みどりのトラスト講座~

果樹の根元はどうするの?/なぜ剪定をするの?/梅の実はどこにつくの?/切るべき枝の見分け方/剪定の時期/間違った剪定をするとどうなるの?/正しい剪定の方法/大きくなった果樹は小さくできますか?/大きな果樹の剪定の時期/癒合剤は必要ですか?/幹から切る場合の剪定の時期/剪定ハサミの使い方/

ウメ、カキ、ミカン、実をたくさんならせる果樹の剪定講座【後編】~みどりのトラスト講座~

剪定以外でたくさんの実をならせる方法/根切りの方法/果樹に最適な肥料はなんですか?/肥料の上手なあたえ方/肥料をあたえる時期/肥料のおさらい/露地栽培の果樹の正しい間隔/柑橘類の育て方/カキの木の剪定方法実践/ノコギリの使い方/モモの木の剪定方法/枯れ枝の見分け方/果樹の鉢栽培の方法

斜面や崖地で大径木化する樹木の管理講座~みどりのトラスト講座~

補講として斜面地や崖地の樹木管理について解説しています。 また、後半では「かのこ環境大学」を紹介しています。

崖地の緑の扱い方/これからの管理について/崖の木を切る時に気をつけること/樹木管理の方法/崖地との上手なつきあい方/「かのこ環境大学」について/循環型のくらしとは

Scroll To Top