「古都鎌倉 春の緑と歴史探訪」の詳細
日時 | 2025年4月23日(水) 9:30〜12:30 |
---|---|
詳細 | 集合 鎌倉生涯学習センター 9:30 行程 鎌倉生涯学習センター ~安養院~安国論寺~妙法寺~大宝寺(解散) |
歴史見学
▼集合 | 鎌倉生涯学習センター 9:30 |
▼解散 | 大宝寺 12:30 |
▼行程 | 鎌倉生涯学習センター ~安養院~安国論寺~妙法寺~大宝寺(解散) |
▼共催 | (公財)鎌倉風致保存会 |
▼講師 | 神奈川県文化財協会顧問 八幡義信氏 |
▼定員 | 10人(抽選) |
▼参加費 | 会員 無料 一般・学生2,000円 ※別途拝観料必要 ※現地までの交通費は各自負担です。 |
▼雨天時 | 原則として雨天実施です。コース等の変更をする場合があります。 当財団ツイッターでも、開催状況をお知らせしています。 財団公式ツイッター |
▼持ち物等 | 歩きやすい靴、帽子、水筒、筆記用具、雨具 |
▼申込方法 | 【申込受付】2025年4月1日~9日(受付期間が短くなっています。ご注意ください。) ①参加希望日と行事名 ②代表者氏名・住所・電話番号 ③会員の方は会員番号 ④メール申し込みのかたはメールアドレス ⑤同伴者氏名・住所・電話番号・会員の方は会員番号 ①~⑤ご記入のうえ、メール/FAX/はがき/イベントフォームにてお申し込みください。 〒220-0073 横浜市西区岡野2-12-20 (公財)かながわトラストみどり財団 みどり企画課 ※FAX:045-412-2300 ※メール:midori@ktm.or.jp 問合せ先 (公財)かながわトラストみどり財団 ※電話:045-412-2525 |
▼概要 | 日蓮ゆかりの安国論寺、妙法寺を中心に大町を訪れます。 |