Skip to content
HOME > イベント > 【かながわジュニア・フォレスター教室2022】第1回「森に学ぼう」日帰り

【かながわジュニア・フォレスター教室2022】第1回「森に学ぼう」日帰り

かながわジュニア・フォレスター教室

「【かながわジュニア・フォレスター教室2022】第1回「森に学ぼう」日帰り」の詳細

日時2022年6月12日(日)
10時00分~15時30分
場所

名瀬北特別緑地保全地区(横浜市戸塚区名瀬町)

 

▼対 象小学2年生から高校2年生及びその保護者

【同伴される保護者の方へ】
参加者全体に対するサポートスタッフとして、ご協力をお願いいたします。

▼定 員50名(応募多数の場合、抽選になります)
申込期間 4月12日(火)~5月31日(火)必着
※抽選結果は、当落に関わらずご連絡いたします。
▼内 容 自然観察、森林・竹林保全活動、オリエンテーリングなど
▼講 師 NPO法人全国森林インストラクター神奈川会
▼参加費 無料(第1回に限り参加費はとりません)
▼集 合10時00分 名瀬谷戸管理の里山 メダカ池横の倉庫前広場

※公共交通機関を利用してお越しください。

▼解 散 15時30分 名瀬谷戸管理の里山 メダカ池横の倉庫前広場
▼雨天時小雨決行 荒天中止

実施の有無については、前々日(6/10)の午後18時以降に録音テープにてご案内いたしますので、「045-412-2255」にご確認ください。

▼服装・持ち物等 野外活動が可能な服装でお越しください。

筆記用具、弁当、水筒、敷物、雨具(雨合羽等)、帽子

▼新型コロナウイルス感染症に関わるお願い体温測定・消毒等の感染症拡大防止対策へのご協力よろしくお願いいたします。
▼協 賛 ダイドードリンコ株式会社
▼申込方法①参加希望回とタイトル
②郵便番号・住所・氏名・生年月日・性別・電話番号
③保護者同伴の有無と人数
④メール申し込みのかたはメールアドレス
①~④ご記入のうえ、ジュニア・フォレスター教室申込フォーム/メール/はがき/FAX にてお申し込みください。
※ご兄弟やお友達同士で同じ班を希望される場合は、欄外にご記入ください。
▼問合せ先〒220-0073 横浜市西区岡野2-12-20  (公財)かながわトラストみどり財団 みどり森林課
※電話:045-412-2255
※FAX:045-412-2300
※メール:midori@ktm.or.jp

「かながわジュニア・フォレスター教室2022」とは

全3回の森に親しむプログラムです。 森や川の探検や自然観察、キャンプや林業体験など様々なプログラムを全国森林インストラクターの資格を持ったエキスパート講師陣がご案内します! 小学生から高校生まで様々な年齢層のジュニアが集い、共に遊びながら、自然について知り、アウトドア経験を高めます 。

参加者には「かながわジュニア・フォレスタープログラム」修了証贈呈!

新型コロナウイルス感染症感染症の拡大の影響などにより中止を余儀なくされた「かながわジュニアフォレスター教室」が2022年に入り、従来2回であった開催を3回にパワーアップして行うことになりました。

「かながわジュニアフォレスター教室」は、小学生から高校生まで様々な年齢層のジュニアが集い、全国森林インストラクターの導きのもと、森・川の探検や自然観察、林業体験をとおして森林を体験する活動です。

 

第1回「かながわジュニアフォレスター教室2022“森に学ぼう”」は、6月12日(日)に横浜市戸塚区名瀬町の「名瀬北特別緑地保全地区」でNPO法人全国森林インストラクター神奈川会と財団の主催により開催いたしました。

 

9時50分から受付を開始し、7才から13才の参加者34人と同伴保護者等22人が集まり6班に振り分け、10時から開会式・オリエンテーションを開始しました。

午前は夏を思わせる日差しの中、竹林整備体験とスーパー竹トンボ作りを入替制で実施しました。山道を登った竹林で、全国森林インストラクターが行う伐採作業の協力と、伐採後の竹を短くする玉切りの作業を体験しました。お土産に切った竹を嬉しそうに持ち帰る子どももいました。谷戸の広場での竹トンボ作りでは、組立てた竹トンボに思い思いに色を塗り、完成した竹トンボを夢中になって飛ばしていました。

昼食時には、協賛企業であるダイドードリンコ(株)様から提供された飲料により、活動により乾いた喉を気持ちよく潤しました。

昼食後は、山道に設置した5つのポイントを探し、そこで与えられたミッションをこなしていく、ミッションオリエンテーリングを班ごとに開始しました。

開始時は晴天の中、楽しそうに出発しましたが、しばらくすると突然雷の音がしてあっという間に強い雨が降り出し、各班のリーダー(全国森林インストラクター)の判断により雨宿りとなり、プログラムは中断としました。

雨がやみ太陽の日差しが戻ってきたので谷戸の広場に集合して、活動の振返り、班ごとの感想発表、修了証を参加者全員へお渡しするなど閉会式を行い、3時30分頃に終了となりました。

 

参加者の子ども達と保護者の皆様は、横浜市内に奇跡的に残された森林と里山の風景を満喫し、豊かな森林体験の1日を過ごされたようでした。

最後に、緑地の維持管理を精力的に行い、また「かながわジュニアフォレスター教室」の会場として快く承諾くださった「名瀬谷戸の会」の皆様、ありがとうございました。

 

受付開始、皆様集まりだしました

 

栗林の木陰で開会式

 

 

竹林整備体験へ出発

 

協力して竹の伐採をしました

 

並んで竹を短く切っています

 

短く切った竹はお土産です

 

竹トンボ作りを始めました

 

夏のような日差しの中、夢中です

 

出来たら竹トンボ飛ばしです

 

ダイドードリンコ(株)様からいただきました

 

ミッションオリエンテーリングの開始です

 

ポイントを探しています

 

雷雨が過ぎ去った後の閉会式

 

楽しい1日が終わりました

 

 

Scroll To Top