Skip to content
HOME > イベント > <報告>2021年7月10日(土)下刈作業 【県民参加の森林づくり】

<報告>2021年7月10日(土)下刈作業 【県民参加の森林づくり】

IMGP2209

「<報告>2021年7月10日(土)下刈作業 【県民参加の森林づくり】」の詳細

日時2021年7月10日(土) 予備日 7月11日(日)
9時00分~14時00分
場所

場 所 山北町都夫良野(共和財産区有林)

集 合 9時00分 JR御殿場線 山北駅北口 専用バスで現地へ移動します。

駐車場 自家用車駐車場はありません。

 

下刈作業です。

さくらの湯の割引券を配布しますのでご利用ください。

はじめて参加される方は「森林づくり活動参加にあたって」をよくご確認ください。

森の中へ入ってみよう

▼内 容下刈
▼定 員事前申込制100名 先着順(申込開始日 5月1日)
▼日 程午前は下刈作業。
昼食後、バスで山北駅まで戻り解散(14時)。
▼共 催山北町
▼雨天時雨天時は予備日がある場合延期、予備日がない場合及び予備日も雨天の場合は中止
実施の有無については、前日の午後6時以降に録音テープにてご案内いたしますので「045-412-2255」にご確認ください。
当財団ツイッターでも、開催状況をお知らせしておりますのでご確認ください。
財団公式ツイッター
▼申込方法「参加申し込みはこちら(*注)」からのイベント申込フォームに入力か電話または、①~⑥を記入のうえ、メール/FAX/はがきにてお申し込みください。①参加希望日とイベント名
②代表者氏名・住所・電話番号
③森林づくり登録番号をお持ちの方は登録番号
④会員の方は会員番号
⑤メール申し込みのかたはメールアドレス
⑥同伴者氏名
(*注)「参加申し込みはこちら」は参加受付中の時、ボタンが出ます。 ※受付は先着順です。定員を越え、ご参加をお断りする場合のみご連絡しております。特に連絡がない場合はそのままご参加ください。
▼問合せ先〒220-0073  横浜市西区岡野2-12-20
(公財)かながわトラストみどり財団
みどり森林課
※電話:045-412-2255
※FAX:045-412-2300
※メール:midori@ktm.or.jp

☆快晴ですと、富士山と箱根の情景がご覧いただけます

前日の雨は見事に上がったものの、活動場所である大野山は朝のうちは雲の中でした。

JR御殿場線のダイヤに合わせて、集合時刻を9時にしたので、大きな混乱もなく集合しました。早く到着した参加者はマイクロバス1台目で先行して出発。

その後、適当な間隔をあけて計4台のマイクロバスが9時20分までに山北駅北口を出発しました。

 

途中、共催者である山北町共和財産区の苗畑である「苗木の学校」で下車して、3.11を機に福島県からのしいたけ原木の供給が困難になり、地元産のクヌギ等原木用の種子を生育して活動地に植栽した経緯等の説明を受けました。

 

活動地付近の広場に到着、オリエンテーションを開始。共催団体である山北町共和財産区代表の杉本さんや山北町農林課から歓迎のあいさつをいただきました。

「会場周辺のスギ林は過去にスギノアカネトラカミキリという害虫が侵入して、木材の価値がなくなってしまった」という衝撃的な話が語られるとともに、それを契機に災害に強い森林づくりを目指すようになったという強い思いが杉本さんから語られました。

 

準備体操後、班ごとに活動場所へ移動、10時30分に所定の場所で5班に分かれて下刈り作業を開始。

気が付けば、霧が晴れて眼下にJR御殿場線の谷峨駅や昼食会場である「山北つぶらの公園」を見ることができました。

約1時間30分、こまめに水分補給や休憩を取りながら、大鎌を使って場所によっては背丈以上となった下草の中に潜り込むようにしての刈り払い作業を行いました。

高校生が3組参加されていたので、感想をたずねるといずれも「楽しい!また来ます!」と、元気いっぱいにかえってきたのでかえって感心させられました。
前日までの雨で参加者が減少したことと、途中の見学に予想以上に時間を費やしたため作業時間が少なくなったことから、予定した場所の一部を残すことになりましたが、下見時に多数見られたヤマビルの姿がほとんど目にすることなく、安心しました。

 

用具を片付けて、再びマイクロバスに乗車し、「山北つぶらの公園」で昼食。山北町農林課から閉会のあいさつをいただき、活動を終え、送迎バスで山北駅へ向かいました。

駅近くの町営のさくらの湯が、臨時休業で入浴できなかったのは少し残念でしたが、また日を改めて、「洒水の滝」や「河村城址歴史公園」を訪れながら入浴出来たらと思いました。

 

後日この時参加された方が、山北駅で解散後に途中の名所を訪ねながら、新松田駅まで歩いて帰ったと嬉しそうに語ってくれました。

 

 

朝活動地の大野山は雲の中

 

 

集合場所であるJR御殿場線山北駅は昭和を思い起こすたたずまい

 

 

途中下車して“苗木の学校”を見学

 

 

オリエンテーションで山北町農林課からあいさつをいただく

 

 

背丈を超える下草の中に入って大鎌で刈り払い

 

 

活動地は大野山への登山道沿いで時折登山者が行き交います

 

 

雲が取れて南の方向に箱根の山々が姿を現しました

 

 

急斜面をものともせず刈り払いながら母娘で進んできました

 

 

ツリーシェルターに保護された植栽木が姿を現しました

 

 

そろそろ終了、少し離れた登山道からも下刈りによって植栽木が確認できました

 

 

山北つぶらの公園で昼食時にカートカン飲料が配布されました

 

Scroll To Top