あしがらグリーンウォーキング
|
定 員 | 50名(先着順) ご参加ありがとうございました。 |
集 合 |
9:30 JR真鶴駅 |
解 散 | 15:00頃 真鶴岬バス停 |
講 師 | 小田原植物の会 松岡輝宏氏 |
参加費 | 行程途中のバス代をご負担ください 大人240(小人120)円 現地までの交通費も自己負担でお願いします |
雨天時 | 原則として雨天決行です。 雨の場合は、集合場所にて、講師がコース変更等を判断します。 |
当財団ツイッターでも、お知らせしておりますので ご確認ください。 【財団公式ツイッター】 |
|
申込方法 |
①参加希望日と行事名 ②代表者氏名・住所・電話番号 ③会員の方は会員番号 ④メール申し込みのかたはメールアドレス ⑤同伴者氏名 ①~⑤ご記入のうえ、イベント申込フォーム メール/FAX/はがき/電話 にてお申し込みください。 |
問合せ先 |
〒220-0073 横浜市西区岡野2-12-20 (公財)かながわトラストみどり財団 みどり企画課 *電話:045-412-2525 *FAX:045-412-2300 *メール:midori@ktm.or.jp |
内 容
真鶴半島には、魚が寄り付く「魚つき保安林」として
保護されている豊かな森があります。
この森には、樹齢数百年のマツ、クスノキ、スダジイなどの
巨木が生い茂り、古くから「お林(はやし)」と呼ばれ親しまれています。
この森の由来や美しい海岸沿いを、植物専門家の方に解説していただきながら、真鶴半島をゆっくり歩き、
海岸植物の観察を楽しみませんか?
行 程
真鶴駅~貴船神社~岬入口~観察路(遊歩道)~真鶴岬~三ツ石海岸~遊歩道~真鶴岬バス停
解散後、希望者を真鶴岬バス停近くの「真鶴町立遠藤海類博物館」にご案内します。
入館料は各自負担となりますが、団体料金での入館が可能です。
<団体料金>
大人(18歳以上)200円(通常 300円)、小人(小学生以上)100円(通常 150円)
真鶴岬バス停からJR真鶴駅までの路線バス代は、各自ご負担ください。
【料 金】大人 240円、小人 120円
【時 刻 表】15:00、15:30、16:00、16:35(最終)
【所要時間】約15分
持ち物・服装
・弁当、水筒、敷物、雨具、筆記用具
・長袖、長ズボン、歩きやすい靴
開催報告
財団本部と足柄上地区推進協議会共催の「あしがらグリーンウォーキング」を真鶴で開催しました。
今回は「真鶴半島の森林と海岸植物の観察」というテーマで、江戸時代に植樹された、県内で唯一の「魚つき保安林」(魚が寄り付く森林)の中のウォーキングと厳しい環境に順応してたくましく生きている海岸植物の観察を行いました。
当日の天気予報は雨。しかし、出発時刻には雨もすっかり上がりました!今回は、南足柄緑の少年団の子どもたち12名も参加して、総勢40名で真鶴半島へ徒歩で向かいました。
途中、講師の説明を聞きながら、巨木を見上げたり、植物の葉に触ったり、匂いを嗅いだりしながら魚つき保安林の遊歩道を歩き、真鶴岬に到着。三ツ石海岸でお昼休憩を取る頃には、青空も見え、夏を感じさせる陽気となりました。
海岸では、大人はボタンボウフウやハマカンゾウ等の海岸植物を観察。子どもたちは、カニを追いかけたり、貝を拾ったり、元気いっぱい!
全体を通じて、にぎやかで楽しいイベントとなりました。みなさん、お疲れ様でした!(sai)
昔、源頼朝が隠れたという史跡のしとどの窟に立ち寄りました。
貴船神社を見学。長い石段をがんばって登りました。
魚付き森林の中を歩きます。
講師の松岡さんが植物の詳しい説明をしてくださいました。
列の後方にいる参加者にも説明が行き届くための説明書
(列の最後尾で回収しました)
魚付き森林の遊歩道にて。巨木の横を歩きます。
三ツ石海岸では海岸植物の観察を行いました。
足元にはハマカンゾウの花がたくさん咲いています。
海岸から眺める真鶴半島の海岸林です。
海岸にて。小さなカニを捕まえたよ!
講師を担当してくださった小田原植物の会の松岡さん(左)と陣野さん(右)。
ありがとうございました!