アカテガニ赤ちゃんの冬のお家をつくろう観察会
自然観察
平成30年11月11日(日)活動報告
集 合 |
京急三崎口駅駅改札前 10:00 |
解 散 |
12:30頃 アカテガニ広場 |
行 程 |
三崎口~(バス)~引橋入口~小網代中央の谷コース~アカテガニ広場(現地解散) |
講 師 |
慶應義塾大学名誉教授・NPO法人小網代野外活動調整会議代表 岸由二 氏 |
定 員 |
30人(先着順) |
参加費 |
会員 無料
一般 1,000円
学生(小~大)500円
※現地までの交通費及び行程途中のバス代は各自負担です。 |
雨天時 |
原則として小雨天実施です。コース等の変更をする場合があります。
当財団ツイッターでも、開催状況をお知らせしています。
財団公式ツイッター |
持ち物等 |
軍手、長袖、長ズボンの汚れてもよい服装、帽子、履きなれた靴、飲み物、正午頃にイベント終了となるため必要あればお弁当。 |
申込方法
|
①参加希望日と行事名
②代表者氏名・住所・電話番号
③会員の方は会員番号
④メール申し込みのかたはメールアドレス
⑤同伴者氏名・住所・電話番号・会員の方は会員番号
①~⑤ご記入のうえ、メール/FAX/はがき/イベントフォーム にてお申し込みください。
〒220-0073
横浜市西区岡野2-12-20
(公財)かながわトラストみどり財団
みどり企画課
*FAX:045-412-2300
*メール:midori@ktm.or.jp
|
問合せ先 |
(公財)かながわトラストみどり財団
*電話:045-412-2525 |
|
|
概 要
小網代の森といえばアカテガニ。この夏、母ガニから放たれたアカテガニの幼生は1ヶ月ほど海で生活した後、小網代の森に戻り、愛らしいクリーム色の子ガニへと成長します。
11月上旬になると、その子ガニも親ガニ達と一緒に冬支度を始めます。 そこで、本イベントでは慶應義塾大学名誉教授の岸由二氏をお招きし、アカテガニの生態を学びつつ、アカテガニの冬の住み家づくりを行います。
活動報告
小網代の森にて、11/11(日)アカテガニの越冬場所を整備するボランティアイベントを開催しました。参加者は今年7、8月のアカテガニ放仔観察会が荒天で中止となり、小網代に来られなかった方たちです。
引橋入口からアカテガニ広場までのミニ観察会の後、広場では講師の岸代表からアカテガニの生態など解説を受け、さっそく作業開始。落ち葉を山ほどかき集め、アカテガニが暮らす瓦積みのビオトープに丁寧にかぶせていきました。越冬する場所の暖湿効果を高めることを目的とした冬支度作業でした。家族での参加も多く、子供たちの活躍もあり大変賑やかなイベントとなりました。また来年の春にたくさんのアカテガニに会えることを期待したいと思います。
引橋入口から広場まで、スタッフがポイント解説
岸代表のアカテガニ講座
広場の落ち葉を集め
ビニールシートに集めます
数名で瓦積みビオトープに運び
子どもたちの活躍で落ち葉をかぶせます
参加者全員で記念撮影
|