かながわグリーンセミナー
講演会「カワセミの繁殖生態」
平成29年12月14日(木)
会 場 |
万国橋会議センター 401、402会議室
(横浜市中区海岸通4-23)
みなとみらい線 馬車道駅6番出口から徒歩4分
JR・市営地下鉄 桜木町駅から徒歩10分
※駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。 |
開 始 |
13:30 (会場:13:00) |
終 了 |
16:00予定 |
講演会 |
カワセミの繁殖生態
矢野亮 氏
(独立行政法人国立科学博物館附属自然教育園 名誉研究員) |
定 員 |
80名(先着順) |
参加費 |
無料 |
申込方法
|
受付中(先着順)
①参加希望日と行事名
②代表者氏名・住所・電話番号
③会員の方は会員番号
④みどりの実践団体の方は団体名
⑤メール申し込みの方はメールアドレス
⑥同伴者氏名・会員の方は会員番号
①~⑥ご記入のうえ、メール/FAX/はがき/イベントフォーム にてお申し込みください。
〒220-0073
横浜市西区岡野2-12-20
(公財)かながわトラストみどり財団
みどり企画課
*FAX:045-412-2300
*メール:midori@ktm.or.jp |
問合せ先 |
(公財)かながわトラストみどり財団
*電話:045-412-2525 |
|
|
講演概要
カワセミは、「飛ぶ宝石」といわれるほど美しく人気のある鳥です。
東京・港区にある自然教育園では、1988年からカワセミの生態を調べています。これまでに巣作り・求愛行動・抱卵・育雛・巣立ちまでの繁殖生態がほぼ解明されています。
また、2000年には両親が失踪したため、巣穴から7羽の雛を救出し保護飼育をしました。さらには救出した時に堀った穴を利用して2008年には巣穴奥の産室の撮影に成功し、雛の採餌行動も明らかになりました。
今回は、巣作りから巣立ちまでのカワセミの繁殖生態を皆様に分かりやすくご紹介するほか、昨年(2016年)の繁殖の様子をダイジェスト版で上映いたします。
昨年の湘南グリーンコネクション2016で講演と同じ内容です。
かながわグリーンセミナー(PDF)
活動報告
かながわグリーンセミナーを横浜市の万国橋会議センターで開催しました。内容は、講演会と財団の活動を紹介するパネル展示です。
講演は、国立科学博物館附属自然教育園 名誉研究員 矢野亮先生を講師にお招きし、「飛ぶ宝石」といわれるほど美しく人気のあるカワセミの繁殖生態についてお話をしていただきました。求愛、給餌の回数や時間帯、長期間にわたる膨大な観察記録に基づいたカワセミの繁殖生態の詳細や、親鳥が失踪したためにヒナたちを試行錯誤しながら育てた体験談等、ユーモアを交えてお話していただきました。講演の最後には、2016年に撮影された大変貴重なカワセミの繁殖の動画を上映しました。
参加したみなさまからは「苦労して観察した記録がすごかった。」、「ヒナが餌の順番を守り競争しないのはすごい!!」などの感想をいただき、大変好評な講演会となりました。
イベントの最後にはアジサイの苗木をお持ち帰りいただきました。大切に育てていただければ幸いです。
開会の挨拶
講師 矢野亮 氏
講演の様子
講演の様子
講演の様子
先生持参のカワセミの剥製
産室(巣)内のヒナ
質疑応答
(写真:財団サポーターイベント写真班 伊藤 務)
|