海鳥観察と生き物講座
自然観察会
平成29年11月10日(金)
集 合 |
10:00 京急線三浦海岸駅改札前 |
解 散 |
15:00 三浦海岸駅 |
行 程 |
三浦海岸駅~(自然観察会)~研修所⇒⇒三浦海岸駅 |
講 師 |
緑地環境プロデューサー 神保 賢一路氏 |
定 員 |
30名(先着順) |
参加費 |
会員 無料
一般 1,000円
学生(小~大)500円
※現地までの交通費及び行程途中のバス代は各自負担です。 |
雨天時 |
原則として雨天決行です。コース等の変更をする場合があります。 |
|
当財団ツイッターでも、開催状況をお知らせしていますので
ご確認ください。
財団公式ツイッター |
持ち物等 |
長袖、長ズボン、歩きやすい靴、
筆記用具、雨具、弁当、飲物、敷物 |
申込方法
|
9/1~(先着順)
①参加希望日と行事名
②代表者氏名・住所・電話番号
③会員の方は会員番号
④メール申し込みの方はメールアドレス
⑤同伴者氏名・住所・電話番号・会員の方は会員番号
①~⑤ご記入のうえ、メール/FAX/はがき/イベントフォーム にてお申し込みください。
〒220-0073
横浜市西区岡野2-12-20
(公財)かながわトラストみどり財団
みどり企画課
*FAX:045-412-2300
*メール:midori@ktm.or.jp |
問合せ先 |
(公財)かながわトラストみどり財団
*電話:045-412-2525 |
|
|
概 要
三浦市の三浦海岸より海上を飛ぶミズナギドリ、カモメ類の観察をしながら、眺望の良い丘陵へ。三浦半島の動植物を観察しながら古民家・研修所に向かいます。
研修所ではヤクシカ、ホンジュウジカ、エゾジカの角の特徴、ヤマセミなどの剥製を間近で観察しながら楽しく「動物生態学」を学びます。
活動報告
風がなく観察会日和のこの日、「海鳥観察と生き物講座」を実施しました。講師は緑地環境プロデューサーの神保 賢一路 氏です。
三浦海岸駅に集合した後、海鳥観察のため海岸に向かって出発。
海岸ではトビとカモメを観察でき、海鳥観察以外にも貝を拾いながら海の生き物の話や海の環境について質疑応答を交えながらわかりやすく解説いただきました。
研修所到着後、昼食休憩を取り、皆さんお待ちかねの神保先生による生き物講座の開講です。
講座ではハシボソガラスやハシブトガラスの剥製を用いながら、カラスの生態や被害にあわない方法や、本物のシカの角や骨を見ながら環境による生態の変化などを学びました。
観察会終了後、参加者の方から「本物を見ながら身近な生き物についてお話をいただけて、とても勉強になった」と感想が寄せられました。
オリエンテーション
神保 賢一路 氏
海鳥観察
トビ
研修所の裏庭
生き物講座の様子
生き物講座の様子
生き物講座の様子
|