公益社団法人 かながわトラストみどり財団
  • ツイート

文字サイズ

  • 標準
  • 大きく
 
  • 神奈川の自然
  • 寄付・入会
  • イベント
  • 森林づくり
  • 財団の概要
  • ナショナル・トラス
  • 緑の基金
  • サイトマップ
  • Q&A
  • HOME>
  • イベント>
  • 自然観察会や講座など

動物博士と一緒に野毛山動物園へ行こう

みどりのがっこう

平成28年10月8日(土)

集 合 10:00 京浜急行 日ノ出町駅
解 散 14:00頃 京浜急行 日ノ出町駅
行 程 日ノ出町駅~野毛山動物園~日ノ出町駅
講 師 神保 賢一路 氏(緑地環境プロデューサー)
定 員 10名(先着順) 
参加費 会員 無料
一般 500円
現地までの交通費は自己負担でお願いします。
雨天時 小雨決行
当財団ツイッターでも、開催状況をお知らせしておりますので ご確認ください。
財団公式ツイッター
持ち物等 歩きやすい服装、筆記用具、雨具、弁当、飲物、敷物
申込方法
①参加希望日と行事名
②代表者氏名・住所・電話番号
③会員の方は会員番号
④メール申し込みのかたはメールアドレス
⑤同伴者氏名
①~⑤ご記入のうえ
メール/FAX/はがき/イベント申込フォーム にてお申し込みください。
問合せ先 〒220-0073  
横浜市西区岡野2-12-20  
(公財)かながわトラストみどり財団  
みどり企画課   
*電話:045-412-2525
*FAX:045-412-2300  
*メール:midori@ktm.or.jp

イベント申込フォーム
 

内 容
 動物博士と一緒に野毛山動物園の動物たちを観察しませんか。それぞれの動物に関する詳しい説明を聞きながら観察すると新しい発見がいっぱいです。

共 催
 生活協同組合 ユーコープ

活動報告

 本年度も生活協同組合ユーコープと共催で、野毛山動物園「動物博士と一緒に野毛山動物園に行こう」を開催した。京浜急行「日ノ出町駅」から野毛山公園に移動し、オリエンテーションを行い、自然観察会がスタートした。野毛山公園で、ハトの生態や樹木の剪定方法などの説明を行いながら、野毛山動物園に到着した。到着後、雨が降りはじめたが、鳥類(オシドリ、トキのなかま)、爬虫類(カメ、ヘビ、ワニ)、哺乳類(キリン、シマウマ)を観察。午後からは雨が激しく降ってきたため、観察会は中止した。


野毛山公園


野毛山動物園(鳥類)

野毛山動物園(爬虫類)

  • ツイート
ナショナル・トラスト
  • トラスト緑地
  • かながわのナショナル・トラスト運動
  • かながわトラストみどり基金
森林づくり
  • 神奈川県森林インストラクター
  • 成長の森
緑の募金
  • 緑化運動・育樹運動コンクール
  • 緑の少年団
  • 緑の募金の協力について
トラスト会員
  • 緑地保全支援会員
  • 機関誌ミドリ
  • 会員優待施設
  • 法人・団体の皆様へ
公式外部サイト
  • Facebookページ
  • Twitter
  • YouTube
(公財)かながわトラストみどり財団  〒220-0073 神奈川県横浜市西区岡野2-12-20 
Tel:045-412-2525(代表) Tel:045-412-2255(みどり森林課直通) Fax:045-412-2300
E-mail: midori@ktm.or.jp
  • 個人情報のお取扱いについて|
  • 公開情報について|
  • サイトマップ

Copyright (公財)かながわトラストみどり財団 All rights reserved