<森林探訪>
|
集 合 | 8:30 伊豆箱根鉄道大雄山線 大雄山駅 |
解 散 | 15:00頃 道了尊(最乗寺) |
行 程 | 大雄山駅~てんぐのこみち~道了尊~奥ノ院~ハイキングコース~道了尊 |
講 師 | NPO法人 かながわ森林インストラクターの会 |
定 員 | 80名(先着順) 受付:8/1~9/19必着(往復はがき) ※はがき宛先は申込方法の欄をご覧ください |
参加費 | 会員 500円 一般 1,000円 現地までの交通費は自己負担でお願いします。 |
雨天時 | 原則として雨天決行です。 集合場所にて、講師がコース変更等を判断します。 |
当財団ツイッターでも、開催状況をお知らせしておりますので ご確認ください。 財団公式ツイッター |
|
持ち物等 | 長袖、長ズボン、歩きやすい靴 筆記用具、雨具、弁当、水筒、敷物 |
申込方法 |
①イベント名 ②参加者全員の、氏名・住所・年齢・会員の方は会員番号 ①~②ご記入のうえ、往復はがきでお申し込みください <はがき宛先> 〒245-0016 横浜市泉区和泉町6206-1 グレーシアいずみ野105 松永廣(NPO法人かながわ森林インストラクターの会自然観察部会) |
問合せ先 | 松永廣(まつながひろし) *電話:050-8880-3465 |
内容
NPO法人かながわ森林インストラクターの会との共催イベントです。
かながわ森林インストラクターの案内で歴史ある大雄山最乗寺の杉巨木林や奥ノ院への354段の階段を上りハイキングコースを歩きます。
活動報告
年に2回、NPO法人かながわ森林インストラクターの会との共催している森林探訪(2回目)を南足柄市の大雄山最乗寺を中心としたコースで開催しました。
参加者は56名。集合場所の大雄山駅から南足柄市役所へ移動し、そこでオリエンテーションと準備体操をした後、6班に分かれて出発しました。
まずは、南足柄神社でケヤキ等の巨木を観察し、徒歩で仁王門へ向かいました。仁王門からはてんぐのこみちを歩きながら樹齢500年といわれる杉並木や植物を観察したり、インストラクターの説明を聞いたりしながらゆっくり最乗寺へ向かいました。
最乗寺は1394年に開山された曹洞宗の名刹です。厳かな雰囲気の建築物を見学し、いよいよこの日一番の難関、奥之院へ向かう長い長い階段へ挑戦しました。 奥之院までの階段は全部で354段!段数の多さもありますが、途中、踊り場がほぼ無いため、非常に厳しい道です。それでも参加者は全員チャレンジ、踏破しました。
その後、奥之院で昼食休憩を取り、大雄町の花咲く里山へ向かいました。花咲く里山は、地域の住民によって保全されているのんびりとした里山です。参加者は懐かしい景色を楽しみながらのんびりと散策し、仁王門にて解散となりました。
秋にしては、蒸し暑い日でしたが、インストラクターの詳しい説明を聞きながら、杉の巨木林や歴史的な建築物、のんびりした里山の風景等を楽んでいただけたのではないかと思います。
(staff: sai, nai)
南足柄市役所で準備体操
南足柄神社
最乗寺の仁王門
杉の巨木林を歩きます。
苗木周りの土は流出。樹木や下草が生えていることは大切なのです。
最乗寺にて
最乗寺にて
最乗寺にて
奥之院へ続く長い階段(354段!)
杉の巨木林、奥は開運橋
インストラクターの説明を聞く参加者の皆さん
花咲く里山
花咲く里山には懐かしい風景が広がっています。