<かながわの自然と食を味わう会>
|
集 合 | 10:40 JR御殿場線 下曽我駅 |
解 散 | 15:30頃 梅の里センター(下曽我駅横) |
行 程 | 下曽我駅~梅園(梅ひろい体験)~梅の里センター(昼食・ジャム作り) |
講 師 | JAかながわ西湘 梅ジャム生産部 |
定 員 | 30名(先着順) |
参加費 | 会員 500円 一般 1,500円 現地までの交通費は自己負担でお願いします。 |
雨天時 | 原則として雨天決行です。 雨天時はジャム作りのみの開催。 |
当財団ツイッターでも、開催状況をお知らせしておりますので ご確認ください。 財団公式ツイッター |
|
持ち物等 | エプロン、三角巾、ふきん2枚、ゴム手袋、 歩きやすく体温調整しやすい服、歩きやすい靴、 筆記用具、雨具、弁当、水筒 |
申込方法 |
①参加希望日と行事名 ②代表者氏名・住所・電話番号 ③会員の方は会員番号 ④メール申し込みのかたはメールアドレス ⑤同伴者氏名 ①~⑤ご記入のうえ メール/FAX/はがき/イベントフォーム にてお申し込みください。 |
問合せ先 |
〒220-0073 横浜市西区岡野2-12-20 (公財)かながわトラストみどり財団 みどり企画課 *電話:045-412-2525 *FAX:045-412-2300 *メール:midori@ktm.or.jp |
内容
神奈川県内の自然を目と舌で楽しむ「かながわの自然と食を味わう会」の大好評企画、梅ひろい体験と梅ジャム作りを今年も開催します。
県内で最も有名な梅の里、下曽我での梅ひろい体験と黄色に完熟した梅を使った梅ジャム作りです。
完熟梅を使って作るジャムはとてもきれいなオレンジ色で、お土産として持ち帰れます。
なお、梅ひろい体験は、雨天時は中止、梅の育成状況等によっても中止となることがありますのでご了承ください(雨天時はジャム作り体験のみ開催)。
活動報告
昨年実施し大変好評だったイベント、かながわの自然と食を味わう会「梅ひろい体験と梅ジャム作り in 小田原・曽我の里」を今年も開催しました。
今年は5月から気温が高い日が続いたため、梅の実の生育が平年より2週間近く早くなってしまい、梅ひろい体験は残念ながら中止となってしまい、梅ジャム作りのみ実施することになりました。
参加者は下曽我駅に集合後、梅の里センターの調理加工室へ移動、身支度を整え6つの班に分かれて早速ジャム作りを開始しました。講師の説明で班ごとにチームワーク良く作業をすすめていました。
ジャム作りは、まず完熟した梅の実を水から火にかけ、柔らかくなるまで煮て、お湯を切りざるで裏ごしします。裏ごしした梅と同量の砂糖を加え、再度火にかけ煮詰め、煮沸したビンに摘め、蒸し器にかけ消毒し、冷やして完成です。
梅の収穫は終了していましたが、講師の方たちがこのイベントのために美味しい完熟梅を準備してくれたので今年もオレンジ色の美しいジャムができました。
出来立てのジャムをクラッカーにのせて試食すると、参加者から「すごく美味しい!」という声がたくさんあがりました。
今年は梅ひろい体験が出来ず残念でしたが、参加者はジャム作りを楽しみ、自分たちで作ったジャムをお土産にして、嬉しそうな様子でした。
(staff: sai, nai)
講師から説明を受けます
班ごとに作業開始
まずは完熟梅を柔らかくなるまで煮ます
湯を切り、果肉を裏ごしします
梅ジャム作りの様子
果肉と同量の砂糖を入れて煮詰めます
男性もたくさん参加して楽しくジャム作り♪
試食では「美味しい」いう歓声があがりました!
各自作ったジャムはお土産です