公益社団法人 かながわトラストみどり財団
  • ツイート

文字サイズ

  • 標準
  • 大きく
 
  • 神奈川の自然
  • 寄付・入会
  • イベント
  • 森林づくり
  • 財団の概要
  • ナショナル・トラス
  • 緑の基金
  • サイトマップ
  • Q&A
  • HOME>
  • イベント>
  • 地区推進協議会イベント

~湘南グリーンコネクション2015~
講演会
 ①「植物の病虫害」
   ~農薬の散布は…~
 ②「神奈川県の帰化植物」

   ~湘南地域の事情~

(公財)かながわトラストみどり財団 湘南地区推進協議会主催イベント

平成27年9月29日(火)13:30-16:30
<受付中>

会場  寒川町民センター
(高座郡寒川町宮山165、電話 0467-74-2333)
 JR相模線 寒川駅から徒歩約10分
 ※駐車場あり(なるべく公共交通機関をご利用ください)
開始  13:30 (開場:13:00)
終了  16:30
講演会  「植物の病虫害」~農薬の散布は…~
 及川清明 氏(樹木医、元川崎市生田緑地ばら苑園長)

「神奈川県の帰化植物」~湘南地域の事情~
 田中徳久 氏(神奈川県立生命の星・地球博物館 主任学芸員)
定員  70名(先着順)
参加費 無料 
共催 寒川町、神奈川県湘南地域県政総合センター
平塚市工場等環境緑化推進協議会、
藤沢市工場等環境緑化推進協議会、
茅ケ崎地区工場等緑化推進協議会
後援  平塚市、藤沢市、茅ケ崎市、秦野市、伊勢原市、大磯町、二宮町
申込み方法 ①参加希望日と行事名
②代表者氏名・住所・電話番号
③会員の方は会員番号
④みどりの実践団体の方は団体名
⑤メール申し込みのかたはメールアドレス
⑥同伴者氏名
①~⑥ご記入のうえ、イベント申込フォーム
メール/FAX/はがき/イベント申込フォームにてお申し込みください。
問合せ先  〒220-0073  
横浜市西区岡野2-12-20  
(公財)かながわトラストみどり財団  
湘南地区推進協議会 事務局   
*電話:045-412-2525
*FAX:045-412-2300  
*メール:midori@ktm.or.jp

イベント申込フォーム
  



内容
 毎年、地域のみどりを考えるつどいとして、湘南地区推進協議会が主催している講演を中心としたイベントです。
 今年度の「湘南グリーンコネクション2015」は、寒川町で開催します。
 今年の講演は、植物の病害虫に関するお話を樹木医で元川崎市生田緑地ばら苑園長のの及川清明さんから、神奈川県内の帰化植物について神奈川県立生命の星・地球博物館 主任学芸員の田中徳久さんからしていただきます。
 他にもパネル展示などもありますので、ぜひ皆さんお越しください。

 参加者にはアジサイの苗木を無料配布いたします!
 湘南地区以外の方も参加していただけますので、ぜひお越しください!!

活動報告

 今年度の「湘南グリーンコネクション2015」を寒川町で開催しました。主な内容は、講演会とみどりの実践団体による活動発表、パネル展示です。

 講演は2つです。まずは、樹木医で元川崎市生田緑地ばら苑園長の及川清明さんから、植物の病気や害虫の対策について、実際、ご自宅から持ってきていただいた枝や葉、虫などを見ながら詳しくお話をしていただきました。また、参加者からの具体的な質問にも詳しく説明してくださいました。
 続いて、神奈川県立生命の星・地球博物館の主任学芸員である田中徳久さんから、神奈川県内の帰化植物の状況についてお話していただきました。様々な帰化植物の写真やそれぞれの県内の分布状況について解説していただきました。

 活動発表は、二宮町で活動しているみどりの実践団体「湘南二宮・ふるさと炭焼き会」から、日頃の活動報告や今年で発足15周年を迎えた記念行事などについてお話をしていただきました。

 パネル展示は、秦野市の葛葉緑地で活動している「くずはの家・えのきの会」と活動発表をした「湘南二宮・ふるさと炭焼き会」、(公財)かながわトラストみどり財団の3団体で実施しました。

 また、このイベントでは、毎年最後に参加者へ苗木を配布しています。今年の苗木はアジサイでした。大切に育てていただけるとうれしいです。

 来年の湘南グリーンコネクションは、藤沢市での開催を予定しています。来年もみなさんの役に立つイベントにしたいと思いますので、ぜひご参加ください。
(staff: set, kub, sai, min)


三嶽会長の開会の挨拶


寒川町 木村町長の来賓挨拶



及川清明さんの講演の様子


田中徳久さんの講演の様子


湘南・二宮・ふるさと炭焼き会の活動発表


パネル展示(湘南・二宮・ふるさと炭焼き会)



パネル展示(くずはの家・えのきの会))


パネル展示(かながわトラストみどり財団)


國分副会長からの閉会挨拶

  • ツイート
ナショナル・トラスト
  • トラスト緑地
  • かながわのナショナル・トラスト運動
  • かながわトラストみどり基金
森林づくり
  • 神奈川県森林インストラクター
  • 成長の森
緑の募金
  • 緑化運動・育樹運動コンクール
  • 緑の少年団
  • 緑の募金の協力について
トラスト会員
  • 緑地保全支援会員
  • 機関誌ミドリ
  • 会員優待施設
  • 法人・団体の皆様へ
公式外部サイト
  • Facebookページ
  • Twitter
  • YouTube
(公財)かながわトラストみどり財団  〒220-0073 神奈川県横浜市西区岡野2-12-20 
Tel:045-412-2525(代表) Tel:045-412-2255(みどり森林課直通) Fax:045-412-2300
E-mail: midori@ktm.or.jp
  • 個人情報のお取扱いについて|
  • 公開情報について|
  • サイトマップ

Copyright (公財)かながわトラストみどり財団 All rights reserved