公益社団法人 かながわトラストみどり財団
  • ツイート

文字サイズ

  • 標準
  • 大きく
 
  • 神奈川の自然
  • 寄付・入会
  • イベント
  • 森林づくり
  • 財団の概要
  • ナショナル・トラス
  • 緑の基金
  • サイトマップ
  • Q&A
  • HOME>
  • イベント>
  • 自然観察会や講座など

神奈川県産材料で作る
ミニ門松作り講習会

(公財)かながわトラストみどり財団 県西地区推進協議会の主催イベント「みどりのセミナー」 園芸講習会

平成27年12月22日(火)受付終了

会 場 小田原市民会館(小田原市本町1-5-12)
※駐車場なし。車でお越しの場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。
開 始 13:30 (受付:13:00~)
終 了 16:00(予定)
講 師 (公財)神奈川県公園協会 島根正隆 氏 他
定 員 30名(先着順)※受付終了
参加費 トラスト会員 500円、 一般 1,500円
※当日会員加入可
持ち物 古新聞(2枚程度、持帰り紙袋の底板用)、軍手、筆記用具、トラスト会員は会員証
服装は床に座って行う作業があるため汚れてもいい服でお越しください。机とイス利用も可、事前にお知らせください。
服装等 床に座って行う作業があるため汚れてもいい服でお越しください。
机とイス利用も可、事前にお知らせください。
申込方法
①参加希望日と行事名
②代表者氏名・住所・電話番号・FAX
③会員の方は会員番号
④メール申し込みの方はメールアドレス
⑤同伴者氏名
①~⑤ご記入のうえ、イベント申込フォーム
メール/FAX/はがき/イベント申込フォーム にてお申し込みください。
問合せ先 〒220-0073  
横浜市西区岡野2-12-20  
(公財)かながわトラストみどり財団  
県西地区推進協議会事務局(みどり企画課)  
*電話:045-412-2525
*FAX:045-412-2300  
*メール:midori@ktm.or.jp

イベント申込フォーム
  

内 容
 神奈川県内の公園でとれた竹材や松葉、稲わらなどの県産材料を使って、ミニ門松を作る講習会です。
 講師が作り方やコツ、完成後の管理方法等を指導しますので、初めての方でも楽しく参加していただけます。
 自分で作った門松を飾って楽しい新年を迎えましょう。
 ※門松は高さ約30~40センチ、製作は一人につき1基です。

開催報告

県西地区推進協議会主催のみどりのセミナーとして「神奈川県産材料で作るミニ門松作り講習会」を開催しました。講師は(公財)神奈川県公園協会職員の島根正隆さん、同協会元職員の千葉元さんと横山登さんです。

神奈川県産材料で作ると銘打っているように、竹や稲わら、松葉などは神奈川県内の県立公園などで採取したものを使い作品を作りました。

土台となる孟宗竹に稲わらを巻き、上部を編み、下部を外側に折り、シュロ縄を結びます。その中へ3本の竹を親子に見立てた親子竹や松葉、センリョウ、ナンキンハゼ、ウメモドキなどを入れて飾り完成です。

材料はほぼ同じものを使いますが、土台の孟宗竹の太さや稲わらの編み方、切り口が笑顔のように見える親子竹(真竹)の表情がそれぞれ異なるため、個性豊かな作品が出来上がりました。

土台に稲わらを巻く作業やシュロ縄を結ぶ行程はやや難しく、みなさん真剣な表情で作業していましたが、ミニとはいえ、高さ約40cmの立派な門松が出来上がった時には親子竹のような笑顔でした。(staff: set, sai)

参考情報(材料入手先)

・真竹(親子竹) 茅ヶ崎里山公園

・孟宗竹(土台) 保土ケ谷公園、津久井湖城山公園

・稲わら 座間谷戸山公園

・松葉 辻堂海浜公園

・ナンキンハゼ 保土ケ谷公園

・ウメモドキ 三浦市松輪山林(農園者提供)

・センリョウ 講師知人提供


表情豊かな親子竹(真竹)


講師の島根さん(中央)


講師の説明を聞く参加者


作業の様子


作業の様子


完成作品

  • ツイート
ナショナル・トラスト
  • トラスト緑地
  • かながわのナショナル・トラスト運動
  • かながわトラストみどり基金
森林づくり
  • 神奈川県森林インストラクター
  • 成長の森
緑の募金
  • 緑化運動・育樹運動コンクール
  • 緑の少年団
  • 緑の募金の協力について
トラスト会員
  • 緑地保全支援会員
  • 機関誌ミドリ
  • 会員優待施設
  • 法人・団体の皆様へ
公式外部サイト
  • Facebookページ
  • Twitter
  • YouTube
(公財)かながわトラストみどり財団  〒220-0073 神奈川県横浜市西区岡野2-12-20 
Tel:045-412-2525(代表) Tel:045-412-2255(みどり森林課直通) Fax:045-412-2300
E-mail: midori@ktm.or.jp
  • 個人情報のお取扱いについて|
  • 公開情報について|
  • サイトマップ

Copyright (公財)かながわトラストみどり財団 All rights reserved